• 公開日:

入社書類送付の際の添え状:ビジネスマナーを押さえた例文

入社書類送付の際の添え状:ビジネスマナーを押さえた例文

新しいキャリアのスタートにあたり、最初の一歩として入社書類の提出があります。これは単なる手続きではなく、あなたのプロフェッショナリズムと細心の注意を示す大切な機会です。

入社書類に添えられる添え状は、単なる文書以上の意味を持ちます。これは、あなたの丁寧さ、配慮、そして新たな職場への熱意を伝えるツールとなり得るのです。

この添え状が、あなたという人物を初めて紹介する文書となるため、ビジネスマナーを押さえた適切な表現を用いることが非常に重要になります。

そこで、入社手続きの書類提出時やオファーレターの返送時、入社に関する追加質問、入社日の確認や調整、履歴書や職務経歴書の提出時など、様々なシーンに応じた添え状の例文をご紹介します。

これらの文面は、あなたのプロフェッショナルな姿勢と意欲を効果的に伝え、スムーズな入社手続きのサポートとなることでしょう。

入社書類に添える添え状とは?

入社書類に添える添え状とは、入社に必要な書類一式を提出する際に同封する、簡潔なカバーレターのようなものです。この添え状は、提出される書類の目的や内容を簡潔に説明し、書類が正しい手順で処理されるためのガイドとして機能します。

添え状には、通常以下のような情報が含まれます。

  • 自己紹介: 簡単な自己紹介と、どの職位に応募しているかを明記します。
  • 書類の目的: その添え状と共に提出される書類が入社手続きの一環であることを説明します。
  • 書類の一覧: 提出される書類のリストを提供し、何が同封されているかを明確にします。
  • 感謝の表明: 書類の受領と対応をお願いするとともに、機会を提供してくれたことへの感謝を表します。
  • 連絡先情報: 何か質問や確認がある場合に連絡が取れるよう、連絡先情報を記載します。

添え状は、提出される書類がスムーズに適切な手続きを経て処理されるための助けとなります。また、この文書はプロフェッショナリズムを示す機会でもあり、応募者が丁寧で細心の注意を払っていることを印象づけることができます。

様々なシーン別の例文

入社手続きの書類提出時

新入社員が入社に必要な書類(健康診断書、身分証明書など)を郵送する際に添え状を同封する場合、プロフェッショナルで丁寧な表現を用い、必要な書類が添付されていることを明確にし、感謝の意を表すことが重要です。

また、自分の連絡先情報を記載し、今後の連絡や手続きに関する準備が整っていることを伝えることが望ましいです。以下に例文を示します。

[会社名] 人事部 様

件名:入社手続き書類の提出について

拝啓、貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

この度は、[会社名]への入社が決定し、大変嬉しく思っております。ここに、入社に必要な書類一式を郵送いたします。

添付書類一覧:

健康診断書
身分証明書
[その他必要な書類]
これらの書類が入社手続きに必要な全てであることを確認し、丁寧に準備いたしました。何か不備や追加で必要な書類がございましたら、お手数ですがご連絡いただけますと幸いです。

入社日に向けて、引き続き準備を進めてまいります。今後とも宜しくお願い申し上げます。

敬具

[送付日]
[自分の氏名]
[連絡先電話番号]
[連絡先メールアドレス]

オファーレターの返送時

オファーレター(就職の申し込み書)に署名し、返送する際に添える添え状では、企業への感謝の意を表し、オファーの受諾を明確に伝えることが重要です。

また、今後の業務に対する期待や意欲を簡潔に述べることで、ポジティブな印象を与えます。書類の返送がオファー受諾の手続きの一環であることを明記し、連絡先情報を確認することも重要です。以下に例文を示します。

[会社名] 人事部 様

件名:オファーレター受諾のご通知

拝啓、貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

この度は、[職位名]のポジションに対するオファーレターを送付いただき、誠にありがとうございます。深い感謝の意を込めて、ここにオファーレターに署名したものを返送いたします。

貴社での業務を開始することを大変楽しみにしており、[会社名]の一員として貢献できることを光栄に思います。新たな職場での経験と学びを通じて、個人としても、チームとしても成長していきたいと考えています。

何か不明点や追加で必要な書類がございましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。今後とも宜しくお願い申し上げます。

敬具

[送付日]
[自分の氏名]
[連絡先電話番号]
[連絡先メールアドレス]

入社に関する追加質問がある場合

入社に関して追加の質問や確認が必要な際に質問内容を添え状に記載して送付する場合、礼儀正しく丁寧な表現を用いることが重要です。

質問は明確かつ簡潔にし、可能な限り具体的な内容を盛り込むことで、返答がしやすい形式にします。また、質問の理由と、迅速な返答が求められる場合はその旨を伝えることも重要です。以下に例文を示します。

[会社名] 人事部 様

件名:入社に関する追加質問

拝啓、貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

この度は、[職位名]として貴社に参加する機会をいただき、誠にありがとうございます。入社に向けての準備を進めておりますが、いくつか確認させていただきたい事項がございます。

これらの質問について、可能な限り早急にご回答いただけますと幸いです。入社日が近づいており、準備を進める上での参考にしたいと考えております。

何か他に提出が必要な書類や手続きがありましたら、併せてご指示いただければ幸いです。今後ともよろしくお願い申し上げます。

敬具

[送付日]
[自分の氏名]
[連絡先電話番号]
[連絡先メールアドレス]

入社日の確認や調整を行う際

入社日の確認や必要に応じた調整を求める内容を添え状に記載して送付する際、礼儀正しく丁寧な表現を用い、具体的かつ明確な要望を伝えることが重要です。

また、その理由を簡潔に説明し、相手の都合を考慮した柔軟な対応を求める姿勢を示すことが望ましいです。以下に例文を示します。

[会社名] 人事部 様

件名:入社日の確認と調整について

拝啓、貴社の一層のご発展を心よりお祈り申し上げます。

この度は、[職位名]として貴社に参加する機会をいただき、誠にありがとうございます。入社に関するいくつかの事項について、確認と調整をお願いしたく、書面を送付させていただきます。

まず、入社予定日に関して[具体的な日付]とのご案内を頂戴しておりますが、[理由や事情]により、可能であれば[別の提案日]への変更をご検討いただけないでしょうか。もちろん、貴社のご都合を最優先に考え、柔軟に対応させていただきますので、ご検討いただけますと幸いです。

その他、入社に際しての書類や手続きについて、不足や誤りがないかご確認いただけますと幸いです。何か追加で必要な書類や情報がございましたら、お手数ですがご指示ください。

入社に向けての準備を進める上で、貴社からのご返答をお待ちしております。今後ともよろしくお願い申し上げます。

敬具

[送付日]
[自分の氏名]
[連絡先電話番号]
[連絡先メールアドレス]

履歴書や職務経歴書の提出時

履歴書や職務経歴書を提出する際に同封する添え状では、提出書類の目的を明確にし、入社への意欲や感謝の気持ちを礼儀正しく表現することが重要です。

また、自分の強みや貢献できる点を簡潔に述べることで、採用担当者に対してポジティブな印象を与えることが望ましいです。以下に例文を示します。

[会社名] 採用担当者 様

件名:履歴書及び職務経歴書の提出について

拝啓、貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

この度は、[職位名]のポジションに応募する機会をいただき、感謝申し上げます。ここに履歴書と職務経歴書を同封いたしました。

私は、[自身の経験やスキルに関する簡潔な説明]を持っており、貴社の[該当する部署やプロジェクト]に貢献できると確信しております。[会社名]での業務を通じて、さらなる専門性の向上と共に、貴社の目標達成に積極的に貢献したいと考えています。

採用プロセスにおいてご検討いただけますようお願い申し上げます。今後の選考に関するご案内を楽しみにお待ちしております。何かご不明点がございましたら、いつでもご連絡いただければ幸いです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

敬具

[送付日]
[自分の氏名]
[連絡先電話番号]
[連絡先メールアドレス]